最新の記事

未来の荒川への入会のご案内 、あなたも、未来の荒川について共に考え、活動しませんか?

ご入会希望者は、以下のいずれかの方法でお申し込みください。

1) 入会申込書を下の「詳しく見る」からプリントしてご記入のうえ、年会費(1口3,000円)を添えて現金書留事務局にお送りください。

2)郵便局の払込取扱票にお名前、住所、電話番号をご記入のうえ、下記郵便口座にお振込みください。


●お申込み先

「未来の荒川をつくる会」事務局

住所 : 〒400-0027
山梨県甲府市富士見2-2-33 イーハトヴ

TEL : 055-254-3018

FAX : 055-254-7018

MAIL : arakawa18@chic.ocn.ne.jp

●送金先

郵便局払込口座番号:00210-5-0082390

加入者名:NPO法人未来の荒川をつくる会

2016年10月アーカイブ


今年もミュージシャン宮沢和史推進委員長も参加しての開催が決定しました! 第5回は11月20日(日)県民の日に実施いたします。

 

山梨・甲府の中心を最北部より流れている荒川の河川敷ロードをゆっくり景色を眺めながら、美味しい空気を味わいながら、満面の笑みで楽しく会話をしながら、秋のウォ~キングを一緒に楽しみましょう


今回よりハーフコース(約4キロ)を新規設定いたしました。

より多くの皆様のお越しをお待ちしております。


お近くの方はもちろんウォ~ク&サイクリングしながらお越し下さい!

 ※駐車スペースもございます。

 

また東京・長野・静岡方面の方は甲府駅まで電車でお越し下さい。

 

甲府駅から飯豊橋までタクシーで約10分、ワンメーター(730円)程度で会場まで移動できます。

 

※東京方面の方は、新宿発7:00の『特急あずさ』が便利ですょ!

 

  集合場所 甲府市上石田2丁目 飯豊橋南詰


 午前8:00集合 9:00開会〜スタートです!


荒川よっちゃばれウォーク2016-チラシ.docx


平成28年10月11日(火)

 

会員 各位

 

NPO法人 未来の荒川をつくる会 

会長 飯野正久

『清掃隊』隊長 河野芳樹

事務局 小澤敬介

 

 

11月河川清掃のご案内

 

このところすっかり秋の気配となってきた今日この頃ですが、会員の皆様方におかれましては 益々ご健勝にてお過しの事とお喜び申し上げます。

 

先月も78名の方にご参加頂き、地域美化・地域繁栄の為に多大なるご尽力を頂きまして相川がとてもきれいになりました。

 

誠にありがたく重ねて感謝申し上げます。

 

さて11月は、下記日程で『四分川』の河川清掃活動を行いたいと存じます。昨年に続き沢山の方々のご参加をお待ちしております。

 

また、『未来の荒川をつくる会 清掃隊』では、随時ボランティアを募集しておりますので、会員様をはじめとする大里周辺の皆様方、及びご友人等、大勢の方々を募ってのご参加を何卒宜しくお願い致します。

 

 

               記

 

日 時 : 平成28年11月6日(第1日曜日)

 

       6:30am~9:00am終了予定

 

集合場所: 森下ビル様 駐車場 (甲府市大里町3131-1)

 

※別紙参照(最下部の青文字をクリック)

 

清掃場所: 四分川(荒川合流地点~大国小学校グランド沿いの区間)

 

活動内容: 河川内・外 及び沿道のごみ拾い他 簡単な草刈り等

 

持ち物 : 軍手、長靴、帽子、タオル、(手かま) 等 

           

      ※多少ですが、朝食をご用意してあります。

 

                       以上

 

 

※返信先 055-251-9255(河野)へお願い致します。

 

                                    

11月6日・清掃活動に

         

参 加    ・   不参加

     

   氏名           様

 

 

 

11月6日会場地図.tif

 

~10月2日の河川清掃 報告~ 

 

   

 日頃より皆様方には、荒川の会 及び 地域美化(繁栄)の為にご尽力を頂きまして誠にありがとうございます。

 

今回は、荒川の支流であります相川の下流部分を清掃するために旧穴切小学校のグランドに6:30に集合し、~開会式(集合写真撮影)、班分け後、作業開始~8:00作業終了、片付け、食事をして8:50頃に解散しました。

 

この相川は、基本的にきれいな川と云うことで以前は2年に1回のペースで清掃していましたが、地元の方のご意見ご要望で毎年の開催となりました。

 

清掃場所は、相川二の橋を中心に上流へ約800m、下流へ約500mの合計1,3㎞程の河川内清掃、ウォ~クロードのごみ拾いと草刈り等の清掃活動を行いました。

 

秋のイベントシーズン真っ只中で、運動会や競歩大会、自治会清掃活動や遠足などなど、皆さん大変お忙しい時期だったと思います。当会のスタッフも約9割の方が用事が重なり欠席となってしまいましたが、高校生をはじめ企業・団体での参加もあり78名もの方々にお集まり頂きました。

 

また今回は、山日YBS様の【海と日本プロジェクト ㏌ 山梨】の一環として当会の清掃活動を取材し番組に取り上げて頂けることとなりました。

 

相川は、河川内の水位も全体的に低く、川幅も狭く、大きなゴミもあまり無いとても綺麗な川です。そのためTV的にあまりいい画にはならないと思いましたが、タイミング的にこの場所、相川を荒川支流の一本として清掃しました。

 

 収穫量は、ゴミ袋約70袋、空き缶、ペットボトル、ビニール袋、その他もろもろで軽トラック山盛り1台分が回収されました。

 

相川は、大型のゴミはほとんど(まったく)無く、綺麗な川です。

そして何より、自然の形がより多く残っている川だと思います。

このような川を、もっと大切にしていきましょう!

 

 

今回の主な参加団体は、、、

 

・城西高校・サッカー部の皆さん

・山梨学院大学ローバースカウト隊の皆さん

・山梨ダルクの皆さん

・山日YBSの皆さん

・飯野塗装の皆さん

・甲府市市民の会の皆さん

一般参加の皆さん

・甲府市議会議員の皆さん

荒川の会の皆さん

*東京都から一人

 などの方々がご参加をして頂きました。

 

 終了後は、おなじみ居酒屋でんでん・田中マスター特製の『とん汁』と、おにぎりカフェ・クローバーさんの『手作りおにぎり』その他、お茶・菓子を頂きました。

 

 いつものことながら、いい汗かいた作業後の食事は最高です。

 

 

 

 ~開会式での挨拶~

 

会長より

 

インターネットで、【河川清掃】と検索すると当会のホームページが1番上に出てきます。それだけメジャーなNPO団体として有名になりました。などのご挨拶を頂きました。

 

 

隊長挨拶は、

 

 日頃よりご参加くださる皆様、スタッフの皆様、ご協賛してくださっている皆様、裏方でサポートして頂いている皆様、そして、荒川に感謝申し上げます。

 

ありがとうございます。

 

今回は第68回目、7年目に突入しました。

 

日曜日の早朝にこのようにたくさんの方々が集まってくださるから私たちスタッフも心折れることなく頑張れると思います。

 

 今回は支流であります相川の下流部分を清掃します。

 

この川は依然きれいな河川ですが、海につながる一本の川には変わりありません。今回は、山日YBS様の【海と日本プロジェクト ㏌ 山梨】の一環として当会の清掃活動を取材し番組に取り上げて頂けることとなりました。

 

最近TVでも多く見かけますが、海に生息する魚や動物など、海水汚染、温度上昇問題、ビニールやペットボトルなどを餌と間違えて食べ死を招いたり、釣り糸などが絡み身動きが取れなくなってしまったりと、大変な悪影響の話題を耳にします。

 

このことは、人間がちょっとだけ気遣えば防げることが多いと思います。

 

この未来の荒川・清掃隊は、川を、街を、地域を心を綺麗にしたいという想い(志)のある方の集団だと思っています。

 

決して利益追求でもなく、競技でもありません。皆さんの想い(志)で開催していると勝手に思っています。しかしその反面、本来ならばこのような清掃活動が無くていい地域環境であって欲しいとも同時に思います。

 

ぜひ皆さん、そんなことを思いながら河川と会話しながら清掃活動を楽しんでください。そのなかで色々なことを感じてみてください。

 

今回の場所は、自然の形がより多く残っている川だと思いますのでゴミはあまりありませんが、自然の生き物たちがより多くいると思いますので、ハチに刺されたり、ヘビに咬まれたりを十分注意して、自然観察も楽しみながら清掃活動を行ってください。

 

今日も一日たのしく頑張りましょう!

 

 

 

 次回開催は、11月6日(第1日曜日)6:30am

      

大里『四分川・万才橋下』に集合です!

 

 詳細は、10月20日頃までにホームページ内にてご案内いたします!

 

次回もご家族やご近所様、お友達を誘ってのご参加をお待ちしております。

 

    皆様 毎月本当にありがとうございます。

 

                    清掃隊 隊長 河野芳樹

IMGP6567.JPG

IMGP6588.JPG

1475367502826.jpg

IMGP6576.JPG

IMGP6610.JPG

 

 

1