最新の記事

未来の荒川への入会のご案内 、あなたも、未来の荒川について共に考え、活動しませんか?

ご入会希望者は、以下のいずれかの方法でお申し込みください。

1) 入会申込書を下の「詳しく見る」からプリントしてご記入のうえ、年会費(1口3,000円)を添えて現金書留事務局にお送りください。

2)郵便局の払込取扱票にお名前、住所、電話番号をご記入のうえ、下記郵便口座にお振込みください。


●お申込み先

「未来の荒川をつくる会」事務局

住所 : 〒400-0027
山梨県甲府市富士見2-2-33 イーハトヴ

TEL : 055-254-3018

FAX : 055-254-7018

MAIL : arakawa18@chic.ocn.ne.jp

●送金先

郵便局払込口座番号:00210-5-0082390

加入者名:NPO法人未来の荒川をつくる会

6月の清掃活動 報告

~6月2日の河川清掃 報告~

 

 日頃より皆様方には、荒川の会 及び 地域美化(繁栄)の為にご尽力を頂きまして誠にありがとうございます。

 

今回は、6月2日(第1日曜日)6:30に荒川本流、平和通り桜100本並木(甲府市中町)の土手に集合して~8:30作業終了、片付け、食事、9:10解散にて初の場所を試みました。

 

 

6月は、行楽にスポーツに、そしてテストにとイベントも多く、今回は参加できないという連絡が、前日までに多数寄せられた為、こじんまりした開催になるのかと思いましたが、それでも当日の朝は53名もの方々にお集まり頂き、河川内・外のごみ拾い他 草刈り等の清掃活動を楽しく行いました。

 

 

今回は、初めての開催場所だった為、副長さんと2回ほど下見をして地形の詳細や状況を確認したのですが、条件が大変に悪く、危険を感じることがいくつかありました。 それは、、、

 

・ヘドロが多く、すべる等 足場が悪い。

・地形の変化が激しく段差や深みがある。

・悪臭がひどい。

・草(あし)の背丈が高く、見通しが悪く、ゴミの搬出が困難。

・『ヤマカガシ』が出るので危険!の看板発見

・粗大ゴミが多く目立つ。

 などなどでした。

 

そこで、作戦会議の結果

・7名で1コ班を作り(×5班)班長の指示に従って班行動する。

・草刈り班(5名)で、草むらに通路を確保。

・回収班(5名)で、川からゴミを引き上げ回収。

・沿道ゴミ拾い班(4名)でごみ拾い。

・本部班(4名)で見廻り、撮影、食事の用意など

完全役割分担で、安全を確保しながら作業を行いました。

 

過去の荒川本流は、あまり臭いを気にしたことが無かったのですが、ものすごいヘドロで、且つ、ゴミの宝庫で、1時間30分程の作業で2トントラック約2台分の収集をしました。

やはりゴミは、絶えませんね。。。

 

今回初参加の方にインタビューしたところ、、、

 ①『この清掃活動は、率直にいいですね。。。』

 ②『朝早く起きるのが辛いけど、参加してよかったです。』

 ②『これからは、川への投げ捨ては絶対にしません!』 

 ③『フレッシュな気持ちになりました。』

 ④『結構、川の中って汚いですね。。。』

 ⑤『他団体のごみ拾いにも参加していますが、川の中に入ってのごみ拾いは     とても遣り甲斐がありました!それと結構楽しかったです』などなど 

 

何回か参加している方々は、、、

 ①『今回は、ものすごく臭くてたいへんでした!』 

 ②『最近は、河川清掃にハマっています。』 

 ③『朝起きるのは辛いけど、結構楽しいです。。。』 

 ④『久しぶりの参加でしたが、やっぱ、いいですね。。。』 

 ⑤『何で、こんなに沢山の自転車が落ちているの??』

 ⑥『若い人が活躍してくれて本当にうれしいね。。。

  等などのお言葉を頂きました。

 

 

今回の主な参加団体は、、、

 

・山梨学院大学ローバースクウト隊の皆さん

・山梨ダルクの皆さん

・国土交通省甲府河川課の皆さん

・甲府市役所 市民の会の皆さん

・城南ロードサービスの皆さん

・飯野塗装の皆さん

・一般参加の皆さん・荒川の会の皆さん

などなどの皆様方と一緒に沢山の方々がご参加をして頂きました。

今回も、居酒屋でんでんの田中マスタ~手作りの『美味いとん汁』とおにぎりを頂きましたが、やはり作業後の食事は最高です。高校生・大学生・大人も関係なく素晴らしい笑顔が印象的です。

 

 

~開会式での挨拶~

 

 先日、『奇跡のリンゴ』の映画を観てきました。

リンゴの歴史は、約千年。 日本に来てから約100年。

りんごは出荷するまで育てるのが、とっても難しいそうです。

スト~リ~は、もちろん省略ですが、農薬に苦しむ奥さんに(消費者の皆に)無農薬のリンゴを食べてもらいたくて、苦節11年やっと出来上がった『完全無農薬リンゴ』。。。それはそれは、苦労された11年の中で、最後にやった手法は、、、もともと本来持っている自然の摂理を取り入れることでした。人間が、美味しいものを作りたいために手を掛けすぎていた結果だったようで、リンゴ本来の性質にあった環境を作ってあげれば、それだけで良かったみたいです。あとは、『感謝と愛情』とも言っていましたが。。。それも大事ですね。。。

 と云う事で、清掃隊長として感じたことは、『自然を自然に還す!』

 これでいいのだ!!

 そして、私自信も頑張ります。

 

お蔭様で毎月清掃活動が沢山の方々によって開催出来ている事に改めて『感謝』致します。本当にありがとうございます。

 

※新メンバーが、毎月少しづつですが確実に増えてきています。次回からも皆さんにお声掛けをさせて頂き参加者(体験者)を増やしていきたい所存です。

 

現在8名の副長・2名の事務局の方々と共に準備や片付け等の作業分担をしておりますが、参加者の増加と共にスタッフの方も充実できます様に皆様方のご理解ご協力も宜しくお願いいたします。そして、よりスムースな活動が皆様と出来れば幸いと思っております。

 

 次回開催は、7月7日(第1日曜日)ですので宜しくお願いいたします。

詳細は、6月20日頃までにホームページ内にてご案内いたします!

次回もご家族やお友達を誘ってのご参加をお待ちしております。

 

      皆様 毎月本当にありがとうございます。

 

 

 

                             清掃隊 隊長 河野芳樹

IMG_2416.JPG

IMG_2433.JPG

IMG_2457.JPG

IMG_2464.JPG

IMG_2494.JPG

IMG_2499.JPG

NPO法人 「未来の荒川をつくる会」 事務局

〒400-0027 山梨県甲府市富士見2-2-33イーハトヴ/ 電話番号 055-254-3018

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mirainoarakawa.com/mt-tb.cgi/95

コメントする