~2月7日 河川清掃の報告~
2016年 改めて明けましておめでとうございます。
日頃より、荒川の会 及び 地域美化(繁栄)の為にご尽力頂きまして誠にありがとうございます。
昨年も多くの参加者によって多数箇所の河川清掃が開催でき、多くのゴミが回収されましたことを心より感謝申し上げます。
2016年初となります清掃活動は、年明け恒例となりました当会事務所がお世話になっている荒川本流・陣場橋を中心に清掃させて頂きました。
2月7日(第1日曜日)荒川の会 事務所横 駐車場に6:50集合し、7:00~開会式、班分け~8:20作業終了、片付け、食事、閉会式、9:10解散にて行いました。
一年で一番寒~~い真冬の季節にすっかり入り、朝の6時は真っ暗(マイナス3度)で、開会式を待つまでに身体も冷えきってしまいましたが、例年に比べると何となく暖かさを感じました。
そんな中、77名もの方々にお集まり頂き、清掃場所は、陣場橋(県立中央病院西側)を中心に上流へ1km音羽橋まで、下流に1km新荒川橋まで、河川内A/B、沿道、草刈り、ごみ収集の5班に分かれて河川内外の清掃活動を行いました。
ゴミの種類・量は、いつもの空き缶やペットボトル・ビニール袋・プラスチック製品等々が多く、大型の粗大ゴミなどはあまり無かったですが、例年よりも鉄類(パイプ・足場・針金・鉄筋)や白物家電が多かったように感じました。。南部に比べて北部は断然ゴミは少ないですが、2トントラック1台は充分ありました。
この時期は、足元が一部凍っている場所などもあり、どーしても足取り不安定で、初参加の方は特にお疲れになったと思いますが、ご参加の皆様、寒い中の作業、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
作業終了後は、寒さも何となくおさまり、ちょうどお腹も空いてくる頃。
今回も新年初と云うことで、『白玉ぜんざい』と『おにぎり』に『漬物』と云う組み合わせにしました。
お天気にも恵まれて、皆さん美味そうに食べ、お代わりも沢山して頂き、ボランティアを労いながら友と楽しい会話も弾みお腹を満たしました。
今回の主な参加団体は、、、
・城西高校サッカー部の皆さん
・山梨ダルクの皆さん
・甲府市市民の会の皆さん
・飯野塗装の皆さん
・甲府市市議会議員の皆さん
・一般個人参加の皆さん
・ 荒川の会の皆さん
参加者のちょっと一言、、、
①『思った以上に川の中にはゴミがあった』初参加の小学生
②『寒かったけど、ゴミ拾い夢中になって暖かくなりました』高校生
③『色々なボランティア活動があるけど、この活動は遣り甲斐がある』 社会人
④『もっと地域の方々にも呼びかけた方がいいと思う!』社会人
⑤『おにぎりとお汁粉が美味しかったです!!』高校生
⑥『なかなかいい感じだね!』 小学生
などなどでした。
最近は、沿道を歩いている方々にも多く声を掛けて頂き、とても励みになります。
作業終了後に清掃場所を点検に廻ったところ、鯉の群れ、鮒らしき?の魚達が気持ちよさそうに泳いでいる様子は何となくいいですね。
~開会式での言葉~
開会の挨拶後~、1年で1番寒い開催日に、このように70名を超えるご参加の皆さん、スタッフの皆さんに改めて感謝申し上げます。
このあたりはあまりゴミもありませんが、毎年恒例で、年始めは地元(事務所)からと云うことで、ここにご集合していただきました。
清掃隊も6年目に入りまして、年間延べ1000名のご参加を頂けるまでに成長してきました。本当にありがとうございます。
だからこそ今年は、『初心忘れるべからず』の言葉をモットーにあの時の想いで活動を安全、且つ改革で進めて活きたいと思っています。
今回も慌てることなく足元に気をつけて、冬の清掃活動を楽しんでください。
ありがとうございます。
次回3月は、沼川(若尾スクラップ様~市川大門線・沼川橋下流)の予定です。
詳細は、2月18日頃には掲載しますので、沢山の方々のご参加を宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
清掃隊 隊長 河野芳樹
コメントする