最新の記事

未来の荒川への入会のご案内 、あなたも、未来の荒川について共に考え、活動しませんか?

ご入会希望者は、以下のいずれかの方法でお申し込みください。

1) 入会申込書を下の「詳しく見る」からプリントしてご記入のうえ、年会費(1口3,000円)を添えて現金書留事務局にお送りください。

2)郵便局の払込取扱票にお名前、住所、電話番号をご記入のうえ、下記郵便口座にお振込みください。


●お申込み先

「未来の荒川をつくる会」事務局

住所 : 〒400-0027
山梨県甲府市富士見2-2-33 イーハトヴ

TEL : 055-254-3018

FAX : 055-254-7018

MAIL : arakawa18@chic.ocn.ne.jp

●送金先

郵便局払込口座番号:00210-5-0082390

加入者名:NPO法人未来の荒川をつくる会

活動報告の最近のブログ記事

お花委員会

花植作業

平成251116

場所 県立中央病院 付近 セラピーガーデン

   沼川公園河川敷

   城南ガーデン 

参加者 50

内容 「未来の荒川を作る会」 で管理している花壇に、ビオラを600鉢植栽しました、前日の午後に降っていた雨も止み参加者全員で楽しく作業出来ました。

次回はポーチュラカの植栽を予定しています、皆様の参加をお願いします。

 

お花委員会 委員長 堤 明伸

 

DSC_0843.JPG

 

DSC_0850.JPG

 

DSC_0847.JPG

 

~11月3日の河川清掃 報告~

 

 

 日頃より皆様方には、荒川の会 及び 地域美化(繁栄)の為にご尽力を頂きまして誠にありがとうございます。

 

今回は、11月3日(第1日曜日)に荒川本流・千秋橋下に集合して、7:00~開会式、集合写真撮影、8:20作業終了、片付け、食事、閉会式、9:00解散にて 荒川本流・千秋橋から下流に800mを河川内清掃、千秋橋を中心に上下に500mづつサイクリングロードのごみ拾いと草刈り等の清掃活動を行いました。

  

秋のイベントシーズンに入り、皆さん大変お忙しい時期だったと思いますが、52名もの方々にお集まり頂きました。

そして、サプライズゲストが登場!! 当会・初代会長であり現顧問(元・読売ジャイアンツ監督、現・参議院議員)堀内恒夫氏がご参加して頂きました。

 

今回は、河川内の水位もかなり少なくゴミも人目でわかり、ベテランの方々も多くご参加頂いた事もあり、広範囲に、スピーディーに開催できたと思います。

 

 収穫量は、ゴミ袋約100袋分(空き缶、ペットボトル、ビニール袋、その他)バイク1台、自転車2台、車輪2本、ビデオデッキ1台、パソコン1台、看板2枚、毛布類2枚、その他もろもろ 総体で2トントラック山盛り1台分が回収されました。

  

 総評としましては、橋の上から見るとあまりゴミが無いようでも、実際に河川内はゴミだらけでした。たぶん台風の影響だと思いますが。。。

しかし、水質はとても綺麗で、透き通り川底も見えて、魚や生物が泳ぐ姿も多く確認できました。やはり、継続して開催している成果は、自然が伝えて(教えて)くれますね。。。

 

 台風の後には、水位がなくなる部分もあり、沢山の魚たちが行き場所をなくして逝ってしまった様子は、自然の厳しさですね。。。

 

 

 

今回の主な参加団体は、、、

 

・城西高校・サッカー部の皆さん

・山梨学院大学ローバースカウト隊の皆さん

・㈱城南ロードサービスの皆さん

・飯野塗装の皆さん

    一般参加の皆さん

・参議院議員

・甲府市議会議員

    荒川の会の皆さん

などの方々がご参加をして頂きました。

 

 終了後は、居酒屋でんでん特製の『とん汁』と『おにぎり』その他、お茶・菓子を頂きました。やはりいい汗かいた作業後の食事は最高です。 皆さんがいい笑顔でおかわりをしていたのが印象的です。

 

   

 

 

    ~開会式での挨拶~

 

 日頃よりご参加くださる皆様、スタッフの皆様、協賛してくださっている皆様、裏方でサポートして頂いている皆様、そして、荒川に感謝申し上げます。

 

ありがとうございます。

 

今朝は4:30に起床して、色々と準備をしながらTVを観ていました。5:00~の番組(番組名はわかりません)で、子どものしつけをどのようにするか?みたいな事を大学教授が、幼稚園児のお母さんを前に講義している感じの番組でした。

作業しながらだったので、聞き耳を立てていたのですが、そのうちにいい話だと思いちょっと時間まで真剣に聞いてみました。

内容は、部屋のお片付けができない子供に、どのようにしつけたらいいのか!?と云う感じの内容でしたが、どうしても大半のお母さんは、上から目線で『○○ちゃん、部屋を片付けなければダメでしょ!とついつい叱ってしまうのが定番らしい。(中略)その後、色々と問答した結果、理想は、親御さんが子どもに対して、常に整理整頓した整った環境を提供していると、子ども達はその綺麗な状態を当たり前に思い、汚すことを嫌う。反面、汚い環境を与えていると、それが当たり前と思い、汚れた状況は気にならなくなる。と云うことに尽きるらしい。

やっぱり『親の背中を見て育つ』の言葉通り(道理)であろう。

このことを当会の活動に当てはめてみると、親の立場になって綺麗な河川の環境を維持していくことにより、地域の方の生活環境が、また心(気持ち)が、いい状態に変わっていくのではないだろうか!? 

 

本来ならば、私たちのこのような清掃活動が無くていいような環境であって欲しいと願いながら、今日も一日頑張りましょう!

 

 

※新メンバーが、少しづつですが確実に増えてきています。次回からも皆さんにお声掛けをさせて頂き初参加者(体験者)を増やしていきたい所存です。

 

現在8名の副長・2名の事務局の方々と共に準備や片付け等の作業分担をしておりますが、参加者の増加と共にスタッフの方も充実できます様に皆様方のご理解ご協力も宜しくお願いいたします。そして、よりスムースな活動が皆様と出来れば幸いと思っております。

 

 次回開催は、12月1日(第1日曜日)6:50amに『やさしい手甲府・本社駐車場』に集合ですので宜しくお願いいたします。

 

詳細は、11月18日頃までにホームページ内にてご案内いたします!

 

次回もご家族やお友達を誘ってのご参加をお待ちしております。

 

  

    皆様 毎月本当にありがとうございます。

 

 

 

                    清掃隊 隊長 河野芳樹

 

DSC_4451.JPG

DSC_4422.JPG

IMG_5149.JPG

IMG_5163.JPG

IMG_5174.JPG

IMG_5181.JPG

  IMG_5183.JPG

IMG_5192.JPG

IMG_5197.JPG

                  

                  ~10月6日の河川清掃 報告~

日頃より皆様方には、荒川の会 及び 地域美化(繁栄)の為にご尽力を頂きまして誠にありがとうございます。

 

今回は、10月6日(第1日曜日)に沼川公園に集合して、6:30~開会式、8:00作業終了、片付け、食事、閉会式、9:00解散にて 荒川本流・新平和橋から上流に500m、荒川合流点から沼川上流に500m、沼川公園内とサイクリングロードのごみ拾いと草刈り等の清掃活動を行いました。

  

運動会シーズンに入り、皆さん大変お忙しい時期だったと思いますし、また早朝から日差しも強く夏日のようになりましたが、77名もの方々にお集まり頂きました。

 

今回は、河川内の水位もかなり少なくゴミも人目でわかり、ベテランの方々が多くご参加頂いた事もあり、広範囲に、スピーディーに開催できたと思います。

 

 収穫量は、ゴミ袋約50袋分(空き缶、ペットボトル、ビニール袋、その他)自転車2台、車輪2本、ホイール1本、車のバンパー1基、毛布類2枚、その他もろもろ 総体で軽トラック山盛り1台分が回収されました。

  

 総評としましては、全体的にゴミの量も少なく綺麗になっており、水質も透き通り川底も見えて、魚や生物が泳ぐ姿も多く確認できました。やはり、継続して開催している成果は、自然が伝えて(教えて)くれますね。。。

 

 

 

今回の主な参加団体は、、、

 

・城西高校・サッカー部の皆さん

・甲府西高校・放送部の皆さん

・山梨学院大学ローバースカウト隊の皆さん

・NPO法人・山梨ダルクの皆さん

・山梨県損害保険代理業協会の皆さん

・㈱城南ロードサービスの皆さん

・飯野塗装の皆さん

    一般参加の皆さん

・国土交通省・甲府河川課の皆さん

・甲府市議会議員の方

    荒川の会の皆さん

などの方々がご参加をして頂きました。

 

 終了後は、居酒屋でんでん特製の『とん汁』と『おにぎり』その他、お茶・菓子を頂きました。やはりいい汗かいた作業後の食事は最高です。 皆さんがいい笑顔でおかわりをしていたのが印象的です。

 

  今回は、甲府西高校・放送部の生徒さんたちによる撮影会をして頂きながらの作業でしたが、11月3日の芸術文化祭への出展に使って頂けるようです。是非とも優勝して欲しいですね。。。編集作業も一生懸命だと思いますが、ご健闘をお祈りしております。 

 甲府西高・放送部の皆さん お疲れ様でした。 ありがとうございました。

 

 また、毎月ご参加して頂いている NPO法人・山梨ダルクさんですが、当会同様、5周年を迎えられたということ。

これからも共に歩んでいけたらと思います。いつもありがとうございます。

 

 

 

    ~開会式での挨拶~

 

 お蔭様をもちまして4年目がスタート。日頃よりご参加くださる皆様、スタッフの皆様、協賛してくださっている皆様、裏方でサポートして頂いている皆様、そして、荒川に感謝申し上げます。

 

ありがとうございます。

 

この三年間を振り返ってみても、様々な出来事がありましたが、無我夢中であっという間でした。そんな中で、確実に言えることは、参加者の輪が増えて、確実に河川内(水質等)が綺麗になってきていること。とても嬉しいことです。

 

 地球の規模で考えると、各地の河川は、人間の体で云う『血管』みたいなものだと思います。 その血管の汚れは病気を引き起こす原因の1つでは無いでしょうか? 河川の汚れも同じことではないかと思います。これからの地球環境のことを考えるとやはりきれいにしておくことがいいですね。。。

 

 本来ならば、私たちのこのような清掃活動が無くていいような環境であって欲しいと願いながら、今日も一日頑張りましょう!

 

 

※新メンバーが、少しづつですが確実に増えてきています。次回からも皆さんにお声掛けをさせて頂き初参加者(体験者)を増やしていきたい所存です。

 

現在8名の副長・2名の事務局の方々と共に準備や片付け等の作業分担をしておりますが、参加者の増加と共にスタッフの方も充実できます様に皆様方のご理解ご協力も宜しくお願いいたします。そして、よりスムースな活動が皆様と出来れば幸いと思っております。

 

 次回開催は、11月3日(第1日曜日)6:50am千秋橋下に集合ですので宜しくお願いいたします。

 

詳細は、10月18日頃までにホームページ内にてご案内いたします!

 

次回もご家族やお友達を誘ってのご参加をお待ちしております。

 

  

    皆様 毎月本当にありがとうございます。

 

 

 

                    清掃隊 隊長 河野芳樹

 

IMGP5335.JPG

IMGP5332.JPG

IMGP5337.JPG

IMGP5338.JPG

IMGP5339.JPG

IMGP5343.JPG

IMGP5348.JPG

IMGP5356.JPG

DSC_3749.JPG

DSC_0869.JPG

 

   ~9月1日の河川清掃 報告~

 

 

 日頃より皆様方には、荒川の会 及び 地域美化(繁栄)の為にご尽力を頂きまして誠にありがとうございます。お蔭様で、清掃隊の活動も今月で4年目をスタートすることが出来ました。

 

今回は、9月1日(第1日曜日)に初の開催場所であります荒川本流・彩火橋下に集合し、6:30~開会式、8:10作業終了、片付け、食事、閉会式、9:00解散にて 彩火橋を中心に上下に約850mを清掃いたしました。

  

8月は、皆さん ほぼ毎週のようにイベントがあり、大変お忙しい時期だったと思いますし、また当日は早朝から日差しも強く夏日本番となりましたが、48名もの方々にお集まり頂き、河川内・外のごみ拾い他 近辺の草刈り等の清掃活動を行いました。

 

今回は、河川内の水位もかなり少なくゴミも人目でわかり、ベテランの方々が多くご参加頂いた事もあり、広範囲に、スピーディーに開催できたと思います。

 

 収穫量は、ゴミ袋55枚分、自転車2台、車輪3本、タイヤ2本、特大タイヤ1本、ホイール2本、鉄パイプ3本、毛布類2枚、釣り竿2本、その他もろもろ 総体で2トントラック1台分が回収されました。

  

 総評としましては、3年前と比べると全体的に綺麗になっており、水質も透き通り川底も見えて、魚や生物が泳ぐ姿も多く確認できました。やはり、継続して開催している成果は、自然が伝えて(教えて)くれますね。。。

 

 

 

今回の主な参加団体は、、、

 

・城西高校サッカー部の皆さん

・山梨学院大学ローバースカウト隊の皆さん

・山梨ダルクの皆さん

・㈱城南ロードサービスの皆さん

・飯野塗装の皆さん

    一般参加の皆さん

・甲府市議会議員の方

    荒川の会の皆さん

などの方々がご参加をして頂きました。

 

 今回は、台風15号や秋雨前線の影響もありまして、当日開催も危ぶまれましたので、食事等の事前の準備が出来ませんでしたので『即席カップス~プ』とコンビニの『おにぎり』その他、お茶・菓子にさせて頂きました。やはりいい汗かいた作業後の食事は最高です。みんなも素晴らしい笑顔で『うまいうまい』とおかわりをしていたのが印象的です。

 

参加者の方から、こんな一言!

 

・なんだか判らないけど、終わった後に、気持ちがいいです。

・だれが、自転車(タイヤ)等を川に捨てるんだよぉ!

・川の清掃は、心がきれいになる気がします。

・最近は、裸足で入っても良さそうな感じですね。

・結構、魚がいましたよ。ビックリしました。

・最近、清掃隊にハマッテいます。

・何となく気持ちが豊かになりました。

・慈善事業は、人生において必要ですね。

などなどのお言葉を頂きました。(抜粋した一部掲載)

 

 

 

 

    ~開会式での挨拶~

 

 お蔭様をもちまして、今月で清掃隊の活動が4年目をスタートすることが出来ます。改めまして、日頃よりご参加くださる皆様、スタッフの皆様、協賛してくださっている皆様、裏方でサポートして頂いている皆様、そして、荒川に感謝申し上げます。

 

ありがとうございます。

 

この三年間を振り返ってみても、様々な出来事がありましたが、無我夢中であっという間でした。そんな中で、確実に言えることは、参加者の輪が増えて、確実に河川内(水質等)が綺麗になってきていること。とても嬉しいことです。

 

 この活動が、いずれ笛吹川で、釜無川で、富士川で開催され、やがて『うなぎ』が上って来る川になったら最高ですね。。。

 

 ふと、全国に荒川(さん)を名乗る方々は何人位いるのかと思い調べてみましたら、なんと【全国順位】289位 【全国人数】およそ79,200人
そして山梨県には200人程の
荒川さんがいらっしゃるそうです。 

私は、スケートの荒川静香さんくらいしか知らなかったですが。。。

 

いずれどこかの荒川さんが、参加してくださることを期待しております。

 

 

 

 

※新メンバーが、少しづつですが確実に増えてきています。次回からも皆さんにお声掛けをさせて頂き初参加者(体験者)を増やしていきたい所存です。

 

現在8名の副長・2名の事務局の方々と共に準備や片付け等の作業分担をしておりますが、参加者の増加と共にスタッフの方も充実できます様に皆様方のご理解ご協力も宜しくお願いいたします。そして、よりスムースな活動が皆様と出来れば幸いと思っております。

 

 次回開催は、10月6日(第1日曜日)6:30am沼川公園に集合ですので宜しくお願いいたします。

 

詳細は、9月18日頃までにホームページ内にてご案内いたします!

 

次回もご家族やお友達を誘ってのご参加をお待ちしております。

 

  

    皆様 毎月本当にありがとうございます。

 

 

 

                    清掃隊 隊長 河野芳樹

 

IMG_3017.JPG

IMG_3021.JPG

IMG_3062.JPG

IMG_3065.JPG

IMG_3083.JPG

IMG_3086.JPG

IMG_3091.JPG

IMG_3070.JPG

8月18日(日曜日)に、第5回荒川よっちゃばれ「子供水辺楽校」を開催いたしました。

今年はこの夏、雨らしい雨も降らず上流の荒川ダムも渇水、いよいよ甲府の水がめも危機状態です、そんな中開催への影響を心配しておりました。

前日準備をいたしましたが、やはり水量は例年の半分ほどでした。今回は本流を使いヤマメのつかみ取りを行うことに、それが見事大成功例年よりキャパが広くなり多くの方が川遊びを堪能していただけたと思います。

来場者500名、スタッフ100名という大きなイベントとなりました。ヤマメの放流、ヤマメのつかみ取り、スイカ割り、楽しんでいただけましたか?

出店もヤマメの塩焼き、焼き鳥、焼きそば、フランクフルト、たこ焼き、かき氷いろんなブースも出店いたしました。当日非常に暑かったのでかき氷の売れ行きはバツグンでした。

今回のイベントのご協力いただけました、甲府コスモライオンズクラブ、平瀬町上野自治会、甲府城西高校サッカー部、各団体の皆様には多大なるご協力誠にありがとうございました。

今年の反省を来年に生かし、子供達に思い出と、感激を持ち帰っていただければ幸いです。

                             

                            おさかな委員長 飯野正久

DSC_3275.JPG

DSC_3292.JPG

DSC_3320.JPG

DSC_3335.JPG

DSC_3338.JPG

IMGP5307.JPG

IMGP5318.JPG

IMGP5322.JPG

 

IMGP5323.JPG

前の5件 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18