最新の記事

未来の荒川への入会のご案内 、あなたも、未来の荒川について共に考え、活動しませんか?

ご入会希望者は、以下のいずれかの方法でお申し込みください。

1) 入会申込書を下の「詳しく見る」からプリントしてご記入のうえ、年会費(1口3,000円)を添えて現金書留事務局にお送りください。

2)郵便局の払込取扱票にお名前、住所、電話番号をご記入のうえ、下記郵便口座にお振込みください。


●お申込み先

「未来の荒川をつくる会」事務局

住所 : 〒400-0027
山梨県甲府市富士見2-2-33 イーハトヴ

TEL : 055-254-3018

FAX : 055-254-7018

MAIL : arakawa18@chic.ocn.ne.jp

●送金先

郵便局払込口座番号:00210-5-0082390

加入者名:NPO法人未来の荒川をつくる会

活動報告の最近のブログ記事

この度、NPO法人「未来の荒川をつくる会」では情緒教育の一環として自然環境の保全、河川美化運動の啓発に資することを目的に「錦鯉」の放流を実施いたしました。

前日からの雨が心配されましたが、朝のうち多少小雨が残ったかなという天気でしたが、準備を始めたころには、雨も上がり暑い一日となりました。

この錦鯉の放流も4回目となりましたが、天気のことで毎回ヒヤヒヤしますが一度も雨天中止ということはありません。「未来の荒川をつくる会」の皆様の日ごろの行いがいいのか、今回も天気に恵まれました。

当日は、930分から甲斐市敷島南小学校の児童(5年生)が錦剛成魚50匹、稚魚100匹を貢川(竜王ゴルフ練習場下流)に放流、開会式には甲斐市長保坂様の代行で生活環境部長笹本様に御挨拶をいただきました。

11時からは、甲府市立新田小学校の児童(3、4年生)が錦鯉成魚50匹、稚魚100匹を貢川(新田小南)に放流いたしました、甲府市長宮島様の代行で林副市長様に挨拶をいただきました。

貢川に、「錦鯉」が居着くことを期待したいと思います、皆様も貢川を散策した際は川をのぞいて見てください。

 

  DSC_0760.JPG DSC_0810.JPG DSC_0915.JPG DSC_0989.JPG DSC_1029.JPG DSC_0997.JPG DSC_1038.JPG DSC_0015.JPG DSC_1039.JPG

4月22日(5月分)河川清掃報告書

 

毎月第1の日曜日朝に開催している河川清掃活動ですが、5月はゴ~ルデンウィ~ク中の為、4月に繰り上げ 4月27日(金)午前中に開催される 恒例となりました『おさかな委員会主催の錦鯉の放流事業』の会場整備も兼ねて、4月22日(第4日曜日) 7:00~9:30に貢川の2箇所を同時に開催いたしました。

今回も天候に不安を感じながらの準備でしたが、お蔭様をもちまして暑からず寒からずのちょうど良い天候の中、初参加の『山梨ダルク』様(12名)をはじめ、城西高校の生徒さん、山梨学院大学の生徒さん、国土交通省の職員の方々などのグループ参加も目立ち、市議会議員の方や80代の高齢の方等の個人参加も多く53名もの方々にお集まり頂き無事に開催できましたことありがたく感謝いたします。

開催場所は、27日の放流場所となる貢川の『新田小学校の付近』と『竜王ゴルフ練習場様の付近』を中心に2箇所に分かれて同時作業いたしました。貢川も3年前から比べるとものすごくきれいな川になり錦鯉も成長してきておりますが、やはりゴミは絶える事がありませんね。。。今回も2箇所合計で55袋分の空き缶、ペットボトル、ビニール袋等のごみ類にバイク1台・自転車2台・鉄物どっさり などなどでした。

今回初参加の方にインタビューしたところ、『この活動は誰の為にではないですね、自分の為にですね。。。』 『今度からは絶対にゴミを捨てません!』 『自然と向き合うっていいですね。。。』 『毎月駅前のごみ拾いをしていますが、川の中のごみ拾いの方が遣り甲斐がありますね!それと、結構楽しいですね。。。』等などでした。 何回か参加している方々は、『毎月、バイクや自転車が流れてくるハズがない、不法投棄をしているヤツを見つけたい!』 『最近は、河川清掃にハマっています。』 『朝起きるのは辛いけど、楽しいですね。。。』 『子供にも体験させたいです。』  などなどでした。

恒例となりました依田夫妻手作りスープは『具沢山ミートボール味噌す~ぷ』でした。 作業の後のご満悦、皆さん笑顔で美味そうに会話が弾んでいました!

次回開催は、6月3日(第1日曜日)ですが、開催場所が変更(6月の開催予定場所を今回同時に清掃した為)となりますので宜しくお願いいたします。詳細は、5月17日頃お知らせいたします!次回もお友達を誘ってのご参加をお待ちしております。

ありがとうございました。

 

_DSC7200.JPG 

_DSC7212.JPG

P1040604.JPG

P1040632.JPG

P1040627.JPG

P1040616.JPG 

_DSC7244.JPG

P1040634.JPG

_DSC7247.JPG

春の気配もようやく整ってきた今日この頃、桜の花も満開に新年度がスタートしました。4月1日(第1日曜日)早朝荒川河川清掃隊出動!と云うような感じで天候にも恵まれながら良いスタートが切る事が出来ました。

今回は、初の試みであります大国地区の『四分川』・荒川との合流点から大国小学校に向けて開催いたしました。ほんの一部分ポイントを決めて2箇所集中清掃をしましたが実はこの川、、、ヤバイんです!(何が???)

過日(2ヶ月前)新年度の年間予定を決めるにあたっての会議中、一人のスタッフから出てきた言葉が・・・『隊長!是非やってもらいたい川があるんですけどね。。。』と云うことで、数日後に早速2人で下見に行きました。河川を見た瞬間に率直な感想が、、、『酷過ぎる!なんぢゃこの河川は・・・』ってな感じでした。何がヤバイって、まずは『臭い』『底が見えない濁り』『水深がわからない恐怖』『上から見ただけでもゴミ箱状態』『すっぽん大量発見!』そして、近所の方に話を伺って見ると『この河川は入らない方が良いよ』『危険だよ』マジですか! そして実際に入ってみると『場所によっては田んぼ?沼地?状態』『竹竿が70cmも入ってしまう』『ごみの色が普段と違う』などなど、本当にやるのか?orやらないのか?の鬩ぎ合いになりましたが、結果は・・・『是非やろう!』『出来る範囲で慎重に真剣にやろう!』と決まり早速準備にかかりました。開催するまで見えない緊張感が束縛していましたが、当日の朝を向かえ最高の1日に変わりました。まずは天候に恵まれ、そして48名もの参加者が集まってくれ、『四分川』が見違えるように素晴らしく綺麗に生まれ変わったことで、言葉では言い表せない満足感でいっぱいになりましたし、提案してくれた隊員からも素晴らしい達成感の笑顔がにじみ出ていました。

最後は恒例となりました『依田夫妻の手作り具沢山みそスープ』とおにぎりが更なる満足感で閉会・お開きとさせて頂きました。

今回は、国土交通省甲府の所長様・課長様をはじめ、市議会議員様、コスモライオンズクラブ様、城西高校サッカー部様、山梨学院大学ローバースカウト隊様などの団体、個人参加の皆さんなどなど48名様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。最年少戦士の太樹くん7歳と勇斗くん6歳も本当にありがとぅ!次回も待っています。

最後になりましたが、森下ビルの森下社長様、駐車場の拝借・差し入れをありがとうございました。

※今回の収穫量は過去最大だと思いますが、ゴミ袋145枚分、バイク1台、自転車2台、鉄棒10本、鉄パイプ18本、ふとん、毛布類9枚、その他もろもろ 総体で2トントラック2台分程度が回収されました。

皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。 IMG_6671.JPG IMG_6676.JPG IMG_6710.JPG _DSC7187.JPG IMG_6750.JPG IMG_6751.JPG IMG_6793.JPG IMG_6800.JPG IMG_6799.JPG

平成22年7月

荒川と笛吹川を結ぶサイクリングロード・ジョギングロードが開通しました。

荒川と笛吹川が合流する一帯で南から富士山、南アルプス連峰、八ヶ岳、東に大菩薩嶺と360度望める絶好の景勝地です。

花と水と空気 豊かな自然を親子で満喫しよう!!

 

 

IMG_0001.jpg

          テープカット風景

 

IMG.jpg

        横内知事さん学生と花植

 

IMG_0003.jpg

       サイクリング元気にスタート        

 

 

車イスに乗ったまま「花植や花見」ができないか? 関係者より要望がありました。

この度、舗装工事が完成し車イスで花壇に親しめるようになりました。

花植や花見にお気軽にお出かけ下さい。 

 

CIMG0872.JPG

CIMG0821.JPG

自然を大切に!!   心の豊かさが明日を育む!!  お花植えご苦労様です。

 

前の5件 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21